ブログ
枕元のスマホ危険!?
みなさま、こんにちは!
本日は、早めの連休を取っております。
明日からはポチポチ予約が入ってきています。
まだ、ゴールデンウィーク空いていますので、久々に!のお客様、初めてのお客様も身体の癒しとストレス解放に是非いらして下さいね♪
楽しいと、笑っていると、どんな悩みがあっても忘れられたりしますよー( ◠‿◠ )
私の経験によると、悩みにフォーカスすればするだけ辛くなり、心はその出来事で一杯になり頭の中がモヤモヤして、身体にも不調が出て来てしまいます。
そんな時こそ、笑いましょう(^.^)それも大笑いが良いですよね⭐︎
リプルは癒し空間改め、お笑い空間にするべきと言う声がたまーに聞こえてきます(笑)
嫌なことや、愚痴などは全て出し切って帰って頂きますからスッキリしちゃうはず!!
でもお客様からそんな事しちゃったら、めぐさんが邪気まみれになっちゃうから心配〜
って言われますが、心配ご無用です。そんなやわな私ではありませぬ^ ^大丈夫です。デトックスしますから。
話は長くなりました。本題に入ります。
いまだにお客様とお話ししていると、寝るところの枕元にスマホを置いてねていますと。
または、少し離してるけど電源切らない、とか、機内モードにしているから、
私はこれは絶対にやめた方が良いとこれだけは言わせて下さい!!!
なるべく電源切るか、切らないなら1メートルは離して就寝する
副交感神経優位になり、睡眠に入るのに、電波がバンバン飛び交っている中、身体には微弱な電気が誰しも流れているのです。それが乱されないわけがないと私は感じます。
病院で原因不明の不調はやはり有害電磁波を疑いますね。
昼間は私もいつもスマホを見たり、触ったりです仕事上、仕方ない事だと思いますが、寝る時だけは目覚まし時計代わりにせずに、目覚まし時計を使用して起きることを強くオススメ致します。
健康あってこそですからね。
電磁波カットするペンダント少しお高いですが、リプルでは通常より安くお出し出来ますので、気になる方はお声かけ下さいね。在庫は持たないので、すぐ発注かけますので。
以上です。
今日も最後までお読み頂きまして本当にありがとうございます♪
目黒のプライベートエステ
心と身体の解放リンパドレナージュ