ブログ
肋骨閉じたら•••
みなさま、おはようございます。朝から雨ですね〜、、せっかく桜が咲いてきたのに(◞‸◟)
まだ満開では無い感じですからね。
しかし、花粉なのか?黄砂か?酷いですねー、私は花粉症持ちですが、ずっと10年近く楽な状態だったのに、くしゃみや顔が痒いし、目の下にシワが初めて出来てしまい落ち込みました。
昨日は久々に日本橋のシーカビューティーさんにフェイシャルエステを受けに行ってきました。かなり汚れていましたわ。たくさん、ピーリングで汚れが落ちましてお陰様で綺麗になりました。ピカピカになるって感じがします。
いかに普段ケアを怠っているか^^;反省しました。
今日から真剣に綺麗になるために努力するぞ!!
さて、、昔から私はお客様に肋骨が開いてしまうと食べ過ぎて太りますよ、と言っていました。
•食べても食べても食べられてしまう方
•肋骨が出っ張っている方
•呼吸がうまく吐けない、吸えない方
このような方は肋骨が硬くて広がっている可能性があると思います。
あるヨガの先生は、生徒さんに肋骨を広げることをおすすめしていました(先生はリプルのお客様)
でも先生ご自身の肋骨が痩せていらっしゃるのに90度になっていて、呼吸が浅いのに困っていてなぜか体調不良だと言われてました。
肋骨を縮める施術後は角度が70度になり、呼吸が楽に出来ることをすごく喜んでいらっしゃいました。全く逆のことをしていたわーって大笑いしてました。
生徒さんにお伝えするとの事でした。良かった!!みなさんヨガの効果がどんどん出るかもですよね⭐︎
70代のお客様がたくさん食べ過ぎてしまうのはどうしたら良いか?と相談されました。このお客様は糖尿病でインシュリンを長年ご自身で打たれていて、血糖コントロールに気をつけなければなりません。
施術前の肋骨の角度は80度で、施術後は70度弱になりました。そんなに変わらないから変化ないかと思いましたが、その日から同じ量の食事が入らなくてびっくりされたようです。いつもだったらもっと食べたいけど、我慢する。
でもその日から食欲はあるが食べていると量が食べられないと。
何だか寂しそうに見えたので、角度がまた戻るまで待ってみましょう♪と2人で大笑い^_^
最近体重がそんなに変動がなくなったそうです。食べるのを我慢せずに勝手に食べられなくなるのはダイエットには良いですよね!
満腹感がない!と言う方はまた脳の満腹中枢が働かないのが問題もあると思いますから。。。
それでは今日も最後までお読み頂きまして本当にありがとうございます。
心と身体のデトックスリンパドレナージュ
癒し空間リプル
